カテゴリー

ダイコンの栽培方法

ダイコンの土づくり

植え付け3〜4週間前に堆肥1sと必要ならば石灰をまく。
植え付け2〜3週間前に畝の中央に溝を掘って元肥を施す。
なるべく深く耕し、小石やゴミなどがあるとダイコンの先端が割れたものができるので取り除いておく。

株間:30〜35cm
1列:畝幅60cm
畝高:10cm

ダイコンのタネまき

まき穴をつくり、1ヶ所に5〜6粒ずつ均等にタネをまく。
1cm位土をかぶせ、上から軽く押さえてタネと土を密着させる。
発芽まで土を乾燥させないように気をつける。

ダイコンの間引き1

ダイコン発芽

ダイコンの発芽がそろってきました。だいぶ混み合っています。

ダイコン間引き後

本葉3〜4枚で1カ所2〜3本に。
抜いたら土を押さえてもどし、ダイコンの芽の株元を安定させる。
土を寄せておきましょう。

ダイコンの間引き2

ダイコン最終間引き

本葉5〜6枚になったら1本にする。(最終間引き)
元気が良く、なるべくまっすぐに育っているものを残す。

下向き矢印

ダイコン1本だち

ダイコン最終間引き後。

下向き矢印

ダイコン土寄せ

ダイコンの葉が大きくなってきました。
まっすぐなダイコンにするためには随時ダイコンの株元に土寄せをしましょう。
土の上に白い部分がでると青くなってその部分は食べられなくなります。

ダイコンの追肥と中耕

ダイコン最終間引き後、液肥またはぼかし肥を周囲に施す。土もよくほぐしダイコンの株元に寄せておく。

ダイコンの収穫

地上部にせり出すように出て、ダイコンが十分太ったら収穫。
ダイコンの株元をしっかり持って引き抜く。
収穫が遅れるとスが入ったり、表面が割れたりするので注意が必要。

ダイコンの失敗例

変形ダイコン

土をよく耕していなかったり、石や土の塊にぶつかって、変形してしまったダイコン。これも家庭菜園ならではですかね・・・。

野菜名

←トップページへ | ↑ページの先頭へ